PODCASTサマリー6月13日〜6月17日分

PODCAST ロストラ#70〜74 (2022年6月13日〜6月17日分)のサマリーです。
PODCASTのサマリーはメルマガご登録者に限定公開しています。

1週間で20以上の英語表現をご紹介しましたよ。ぜひ復習して身につけてくださいね。
1度聞いても翌日には7割忘れるのが人間の記憶力です。

June 13, 2022 第70回 時間を守る

時間を守る
be on time

on time で時間通りという意味です。

例文
Showing up on time to work is really important.
時間通りに仕事にいくのはとても重要だ
Don’t worry, we will get there on time!
大丈夫だよ、時間通り着くから
The buses never come on time.
バスは時間通り来たためしがない。

時間を守るという意味のちょっとむずかしい単語にはpunctualという単語があります。
これは点という意味のラテン語からきている言葉で、時間という点を守るから時間を守るに変化しました。
punctual

ちなみにタイヤがパンクするpunctureは、この点が刺すという意味になってできた言葉です。また、句読点のことをpunctuationと言います。

June 14, 2022 第71回 部屋干しすると臭う

しばらくは雨が降ったり止んだりの日々が続きますね

今日はジメジメするね
It’s humid today.

空気が湿っている状態は、humidが一般的なので天気予報などでもよく使われます

他にも湿ったという意味の単語としてはdamp (ダンプ)というのがあります

The air is damp.
空気が湿っている

こちらはジメジメしててやだなというネガティヴなイメージ。
お天気に限らず、モノが湿っている時にも使われます。

Dump 捨てると似ているので発音に注意が必要です。
Dampの発音はdæmpとなりますよ

湿ってひんやりした地下室 Damp, cold basement
生乾きの洗濯物 Damp clothes
部屋干しすると洗濯物が匂う Clothes smelling damp when drying indoors

湿った天気の日は節々が痛い Damp weather causes joint pain.
Joint=関節

June 15, 2022 第72回 同調圧力、世間に遅れを取らない

同調圧力、を英語でいってみましょう。日本は同調圧力の強い文化といいますが、
Docho atsuryoku is a peer pressure. 

コミュニティや集団が良い、正しいと考えることに従わせようとする目に見えない力のこと
It is an invisible force that makes people obey what is thought good or right in a community or group.

peerの代わりにsocialを使って 
Social pressureとしても良いです。

同調圧力と似ている概念として、世間に遅れを取らないようにする
近所や近い人達に見栄を張る、張り合うと言いたいときには、
Keeping up with the Joneses という表現を使います。

keep up withは〜についていく、遅れを取らないようにするという意味の表現。
Jonesesはアメリカで一般的な名字のJones一家という意味。お隣のJones一家と張り合うというコミックが語源です。
最近だとキム・カーダシアンのリアリティショーのタイトルはKeeping up with the Kardashiansですね。

the プラス 名字の複数形で「~一家」です。 
アニメのThe Simpsons (ザ・シンプソンズ)はシンプソン一家です。 
ドラマのThe Sopranosはマフィアのソプラノズ一家の話でした。

June 16, 2022 第73回 意外と知らないEveningとNightの違い

意外と知らないEveningとNightの違い
みんなよく知っている「Evening」についてお話します。

Eveningは夕方じゃない
Eveningってどんな意味でしたっけ?
「夕方」、「夕暮れ」でしたか? 

じつはEveningには2つの意味があります。American Heritage Dictionaryのオンライン版では、
次のように定義されています。
1. The period of decreasing daylight between afternoon and night
2. The period between sunset or the evening meal and bedtime

1つ目は午後の日が傾きだした頃から夜のこと
2つ目は日没、または晩御飯から寝るまでのこと

夜は日没から日の出までのことなので、まあ、1つ目の意味なら夕方でも良いけれど、英語の世界でEveningといえば圧倒的に2番めの意味で使われます。例文をいくつか見てみましょう。

こんばんは。
Good evening.

コンサートや観劇に行くときにこんな言葉を聞いたりします。あ、レストランでも。
「素敵な夜を」という意味ですね。
Please enjoy your evening!

とても素敵な夏の夜ですね
It’s such a beautiful summer evening. 

Good night.
はお休みなさいですよね。

お家へ帰るときや就寝するときに使う挨拶ですね。
Eveningは夕方から夜寝るまでの間、起きて活動している時に使われます。
ニュアンスの違いがつかめたでしょうか?

June 17, 2022 第74回 ビーガン・レザーって何?

Vegan leatherって何?
NYTを読んでいたらこんな記事がありました。アパレル業界の環境負荷を評価する国際指標ヒグ・インデックスでは、石油系合成繊維を「ビーガンレザー」として、天然繊維よりも環境にやさしいと評価している

An influential system overseen by retailers and clothing makers ranks petroleum-based synthetics like “vegan leather” as more environmentally sound than natural fibers.

なんと、Vegan Leather
最近Vegan流行りで、アメリカの人たち、特に意識高い系はビーガン好きですが、
ビーガンは肉や魚などの動物由来のものを一切食べない、使わないことです。
食事だと卵とか乳製品も食べません。

ビーガンレザー、これって要は合成皮革ですよね?
なんか一回転した感がありますね。

エルメスがキノコでできた繊維を原料にした「キノコの革」でバッグを作ったというニュースがあって、さすがと思いました、ちょっと違いますね。

世界的な指標のお墨付きだからと、信用してしまいがちですが、Greenwashingという、表向きエコなようで実は中身が伴っていない場合などもありますので、注意が必要だなあと思います。

ちょっと調べたら、果物の加工品を作るときに出た皮などの廃棄物を使ったり、いろんな有機物を原料にした【ホンモノ】のビーガンレザーもあるようですが、強度や加工のしやすさなどまだまだ課題が山積みのようです。

NYTの記事のリンクはこちらからどうぞ。(一度貼ったリンクはNYT側の設定で一定を期間すぎるとリンクが無効になってしまいます。見れない場合は新しいリンクをお送りしますので個別にご連絡ください)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。