• HOME
  • アート好きのための英語
  • アート好きのためのやさしい英語レッスン第21回:(ウィレム・クラース・ヘダ (Willem Claesz Heda )作「ミンスパイのある晩餐図(Banquet Piece with Mince Pie(1635))」

アート好きのためのやさしい英語レッスン第21回:(ウィレム・クラース・ヘダ (Willem Claesz Heda )作「ミンスパイのある晩餐図(Banquet Piece with Mince Pie(1635))」

アート好きのための英語

アート好きのためのやさしい英語レッスン第21回

第21回のテーマは「(ウィレム・クラース・ヘダ (Willem Claesz Heda )作「ミンスパイのある晩餐図(Banquet Piece with Mince Pie(1635))」です。

ちょっとマイナーですが、またまたフェルメールと同時期のオランダ黄金期の作品です。ちょうど、オランダ東インド会社が世界中から珍しいものを持ち帰り、ブルジョワな市民たちがそれを手に入れて、絵を描かせて見せびらかすという時代でした。17世紀のインスタグラムのようなものでしょうか。日本も長崎の出島で日蘭貿易をしていた頃です。

この作品はとてもリアルに詳細が描かれているので、食器の模様やクロスのシワ、オリーブのつや、光の反射など、ディテールをじっくり観察してみてくださいね。

 
メールレッスンで提供する内容
 

第21回目の動画はこちらです。ワシントン・ナショナル・ギャラリーの子供向けコンテンツですが、大人も十分楽しめる内容になっています。英語のリスニング教材としても使えます。まずは、じっくり聞いてみてくださいね。リスニング力をさらにアップさせたい人は、ぜひディクテーション(書き取り)に挑戦してみてください。

メールレッスンでは、まず動画のなかで使用されている英語表現と単語を解説します。

キーワードを理解したら、動画を見てみましょう。
次はやさしい穴埋めディクテーション問題に挑戦してみてください。
英語のスクリプトをみながら、答え合わせをします。
聞き取れなかった部分をもういちど確認してみましょう。

リスニングとボキャビル、そしてアートが一度に学べます。

<動画内で使われている単語の例>
leftover 残り物
scattered 散らばった
remains 食べ残し、残骸
currants 小粒の干しぶどう、スグリ、カランツ
special occasions 特別な機会
tangy 舌にピリッとくる、酸っぱい(柑橘など)
fancy しゃれた、高級な、極上の
banquet 宴会、ごちそう
goblets ゴブレット 足と台のついた酒杯
tip over ひっくり返る
have too much fun はしゃぎすぎる、ハメを外す
show off 見せびらかす

 

*音声のスピードが早すぎると感じるなら、右下の歯車マーク「設定」から再生速度を開きいて
調整してください。0.75だと少しゆっくりになります。あんまり速度を落とすと、酔っ払いが
話してるみたいになるので注意です。

早めのスピードに挑戦したい方は、1.25から挑戦してみてくださいね。早い速度に慣れておくと
標準で聞くのがラクになります。

この絵を題材にした英語のメールレッスンを希望される方は下のリンクをクリックしてください。
メールレッスン(無料)を受けてみる

 

★アートを題材にした動画でリスニング力をアップ★
【通信講座】リスニング力を鍛える週1トレーニングに、アートを題材にしたレッスンが登場しました!

リスニング講座の詳細はこちらから

お問い合わせご質問はこちらから
 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。